本州に集中的な強い雨が降る中、北の果ての島はまるで南国のような好天で、おまけに世界の虹の発生源となっていた。屋久島の宮之浦岳は洋上のアルプスと称されるが、利尻島は一つの島がそのまま富士の峰で、日本百名山中の名山が洋上に屹立していた (more…)

本州に集中的な強い雨が降る中、北の果ての島はまるで南国のような好天で、おまけに世界の虹の発生源となっていた。屋久島の宮之浦岳は洋上のアルプスと称されるが、利尻島は一つの島がそのまま富士の峰で、日本百名山中の名山が洋上に屹立していた (more…)
昨年は強い降雪に見舞われた。それでも予定通り登山口までのバスを待ったが、バスは来なかった。時刻表を読み間違えており、あえなく予定を変更して麓の温泉施設、不断ならまず訪れることのないような新しい施設に訪れたのだが、これが癒やしについて考え尽くされた (more…)
降雪により甲府行きの特急が運休したので、東海道に出て、富士から身延線を下って下部温泉を目指したのだが、倒竹が線路を塞いでいるとかで、ゴール目前で列車を降ろされた。七面山への登山は前泊地にもたどり着けないのか。これは登るなという暗示、いや警告 (more…)